徳は究極の原則、人生は人間関係が全て。

皆さん、こんにちは!
ドリームマネージャー佐々木です。

 

■世界的企業の導入実績のあるドリームマネジメントという人材開発、組織開発プログラムを広めてます。
https://welovedream.com

ドリームマネジメントでは毎月1回計12回のセッションが行われます。

12セッションの内容は以下の通りです。

 

今回はセッション8人間関係のワークについてブログを書いてみます。

 

※セッションの流れは以下の通りです。

・前回の振り返り、宿題の確認
・人生のリズムスコアカード
※以前のブログを参照
・夢の共有・進捗のシェア
 ターゲットドリームの進捗の共有
 ドリームリストの確認
・人間関係について考える
・人間関係において習慣と実践
・親密さの7段階を理解
・次回に向けての宿題

毎回のセッションで行う人生のリズムスコアカード、夢の共有をした後に、人間関係について見つめなおすワークを行います。

皆さんも実際に考えてみましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日々の生活でうまくいっていないと感じる人間関係(個人)を3つ挙げてください。



相手は同じように感じているのでしょうか?


どうしたら関係が良くなるでしょうか?

 

うまくいっている人間関係(個人)を3つ挙げてください。



相手は同じように感じているのでしょうか?

 

どうしたら、さらに関係が良くなるでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

自分の周りにはどんな人たちがいますか?

 

まずは、自分の周りにはどんな人がいたか把握しましょう。

 

その上で、うまくいってる、うまくいっていない人間関係(個人でも可)を書き出します。

 

ここで注意して欲しいことがあります。


うまくいっていない人間関係(個人)=嫌い、憎い人
ではありません。


うまくいかせたいけど、うまくいかない
人間関係(個人)です。

 

例えば、夫婦関係、親子関係、上司部下の関係も該当するかもしれません。


「あの人とうまく付き合いたいのだけど、どうしてもうまくいかない」
そんな関係を書き出します。

うまくいっていない、うまくいっている関係の人達を思い出して、相手は自分との関係をどう思っているか?相手の立場になっても考えてみます。

もしかしたら、自分の一方的な思い込みかもしれません。相手は自分のことを違う視点で見ているかもしれません。

そして、

うまくいっていない関係の人達と、どうすれば(何をすれば)良い関係になれるのか?

うまくいっている関係の人達と、どうすれば(何をすれば)さらに良い関係になれるのか?を考えます。

 

今はコロナの影響で人と会うことも難しいでしょう。

当たり前のように会えていた人と会えない。

お互い会いたいのに会えない。

そんな状況だからこそ、人間関係の大切さ有難さを再認識する人も多いのではないでしょうか?

 

ドリームマネジメントのセッション12「人生の目的」では、「徳」について考えるワークがあります。

テキストの中にこんな言葉があります。

”徳は究極の原則です。人生は人間関係が全てです。”

 

人は一人では生きていけません。

中には、一人で生きている、一人でも何でも出来ると思っている傲慢な考えの人もいます。

その人達には見えていないのです。多くの人達に支えられて、多くの人達との関係の中で自分の人生が成り立っていることを。

 

このワークを行うと、多くの人達が人間関係の大切さを再認識します。

こんな時だからこそ、人との関係を大切にしていきたいですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ドリームマネジメント公式サイト(お問合せもこちらから)
https://welovedream.com/

■経営者、エグゼクティブ向けドリームマネジメント個人セッションhttps://note.mu/dorimane/n/n5974623948b1

■ドリームマネジメント社内ファシリテーター制度
https://welovedream.com/blog/?p=1079

※書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」の研修プログラムである「ドリームマネジメントプログラム」は、日本のライセンシーである”一般財団法人日本アントレプレナー学会”を通じて開催されます。日本アントレプレナー学会を通さず開催される「ドリームマネジメントプログラム」は公認ではなく、内容も保証されておりませんのでご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ドリームマネジメントの効果

ドリームマネジメントを導入すると以下のような効果があります。

【受講者への影響】
・プライベート、仕事の夢・目的が明確となり人生を計画的に生きるようになる
・理想の自分になるために何をするのか?を考え、習慣化するようになる
・身体、人間関係、知性、精神を常に良くすることを意識するようになる
・お金に関する知性が高まる
・高いエネルギーで集中した中身の濃い時間を過ごすことが出来る
・健康管理を意識するようになる(質の良い、運動、食事、睡眠)
・良好な人間関係を築くことができる
・知性を高めるために積極的に学ぶようになる
・安定した精神性を身に付けることができる
・仕事に対してキャリアパスの明確化
・マネジメントおよびリーダーシップ能力の開発

【組織(チーム)への影響】
・お互いを応援し合う活発なチームワークの創出
・心理的安全性が高いチーム
・信頼感、モラル向上
・社員のやる気のアップによる高い生産性
・望ましくない離職の減少
・社員の夢を応援する会社としてのブランディング、リクルート効果
・マネジメントおよびリーダーシップ能力の開発
・戦略的思考法の教育
・業績アップ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【佐々木亮輔プロフィール】

長年、美容業界向けのIT事業に携わり、上場企業の関連会社を2社設立し、それぞれ取締役、代表取締役に就任。2014年、「ドリームマネジメント」の日本初の認定ファシリテーターとなる。同年に日本で最初にドリームマネジメントのセッションを行い、現在まで延べ受講者数は4,000人を超える。

2016年に一般財団法人日本アントレプレナー学会の理事に就任。ドリームマネジメント事業の日本の責任者となり、ドリームマネジメントのセッションを行いながら、60名以上ファシリテーターの育成を行う。