頑張ってみるよ、やれるまで♫

      日々、楽しいことばかりではないし、嫌なこと辛いこともあります。

 

 

嫌なこと、辛いことを瞬時にプラスに捉えたり、他に楽しいことを考えたり、楽しいことをしたりして、切り替えることが出来る人もいます。

 

でも、僕は一度立ち止まって、嫌なこと、辛いことを受け止めて、どうしてそのような感情になるのかを自分の中で考えるようにしています。

 

そうでないと、根本的な解決にはならないような気がするのです。

 

無理にプラスな気持ちに変えようとすると、かえって反動がきそうだし、楽しいことを考えて忘れようとしても、結局はまた思い出すので、応急処置にしかならなくなります。

 

だから、一度マイナスなこと、マイナスな感情を受け止め、どうしたら改善、解決するかを考えます。

 

もちろん、全てが解決するわけでもなく、解決せずにしばらく悩んでいる時もあります。

 

でも、そんなマイナスな状況、感情を受け止めてることによって、はじめてプラスへのスタートになるのではないかと思ってます。

 

マイナスな感情を自分の中で誤魔化して、表面だけプラスを演じても、マイナスな状況から逃げてるだけで何も解決しないような気がするのです。

 

これは、あくまでも僕の考え方ですが…^^;

 

 

今でも、マイナスな感情になる時があります。

大なり小なり、日々マイナスな感情が出てきます。

 

小さなマイナスな波はスルーしてもそんなに影響はないかもしれませんが、問題は大きなマイナスな波が襲ってきた時です。

 

大きなマイナスな波にうまく乗ってすり抜けていくか、正面から受け止めるかということです。

 

僕はその大きなマイナスな波にのみ込まれたとしても、一度は受け止めて考えたいと思ってます。

 

マイナスな状況を受け止めて、良くするためにどうしたら良いかを考えると、よほどのことでない限り、何をすればよいのか?何をやめればよいのか?がみえてきます。

 

やるか?やめるか?の二択になる場合が多いです。

 

決して、やる、やり抜くという答えだけが正しいということではありません。

 

そのマイナスな状況、感情を生むことに対して、やらない、やめるという選択肢も正しい場合もあるのです。

 

例えば、

自分が大好きな彼女がいて、その彼女はずっと自分以外の人しか見てない時、仕事が結果が出ずに、辛くて苦しいだけのものとなってしまった時などは、やり抜く、やめるという両方の選択肢があります。

 

やり抜くのも覚悟がいるだろうし、やめるのも覚悟がいると思います。

 

 

実は最近、僕の中ではかなり悩ましいことがあり、そのことを考えるだけでマイナスな感情になるということがありました。

 

そのマイナスな感情をプラスにするために、何をやるか?何をやめるか?ということをずっと考えていました。

 

そして、僕の中で出た結論は、自分の中で決めたことを、やる、やり抜くです。

 

逃げず、あきらめず、やり抜く。

 

 

今回の件については、やり抜くことに決めました。(他の件だったらやめるという選択をしたかもしれませんが…)

 

ただし、期限は今年中とします。

 

このブログを使って、やり抜くということをコミットします。

 

 

SMAPのセロリという曲の中で、僕が好きな歌詞があります。

 

頑張ってみるよ、やれるまで🎵

 

素敵な歌詞ですね。

曲を聴いてると力みもあまりない(^.^)

 

 

おりゃ〜!やってやるぜ〜!

死んでもやり切るぜ〜!

 

というテンションの方が本気度が増すという人もいるでしょうが、

 

僕はどうせやると決めたなら、全力で楽しみながらやり切りたい。

 

余談ですが、

「頑張ってみるよ、やれるまで」を女性に話したら、

「あなたは私の体目的なの⁉︎」と怒られた経験もありますが…😅

そういう、やる、やれる、ではございませんので😅

 

 

最近、色々と考えていましたが、やると決めたことを、全力で楽しんで、やり抜きたいと思います。

 

あきらめそうになったら、このブログを見てみようと思います。