社員に仕事のやりがいを持って欲しいのなら、まず社員に夢を持たせる。

皆さん、こんにちは!

 

ドリームマネジャーという職種を当たり前にする」という夢を持ち、日本でドリームマネジメント(https://welovedream.com)を広めている佐々木です。

 

※まずは、この文章を読んで欲しいです。

++++++++++++++++++++++

皆さんは、きっと会社をもっと良くしたいという想いを持っていることでしょう。会社=人です。働く人達にどうやる気を持ってもらうか日々苦労もしているかもしれません。

社員を豊かにすることが会社の利益を生む出すことに気づかず、いつまでも社員の尻を叩き続ける会社が本当に多い。その結果、多くの利益と社員を失うことになるのに…

人は夢を持てば人生を前向きに生きるようになります。会社が社員の夢の実現を応援すれば社員は会社の目標達成を目指すようになります。

近年、多くの企業が社員の人生を豊かにすることに目を向け始めています。ドリームマネジメントは社員が夢を持ち人生を前向きに生きるためのものです。

書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」に共感して頂いた皆様でしたら、沢山の人達の夢を応援できるはずです。

そして、私達の考えにも心から共感して頂けると信じております。

++++++++++++++++++++++

 

今回は「なぜ、他の仕事を探したくなるのか?」というテーマで書いてみました。

 

人が他の仕事を探そうと思うとき、今の会社ではなく、違う会社に転職したいと思うとき、それはどんな時だと思いますか?

 

書籍「ザ・ドリーム・マネージャー」にはこのようなことが書かれています。

 

++++++++++++++++++++++++++

人を仕事に引きとめるものは、大きく分けて2つあると思います。やりがいと、自分が進歩し成長しているという実感です。

素直にいって、我々(本に出てくる清掃会社)の仕事は、ガンを治療したり第三世界の債務を削減するようなものではない。

仕事そのものにやりがいを感じるのはむずかしいかもしれない。だとしたら、後者をふんだんに与えなくてはなりません。すなわち進歩や成長の機会を与える必要があるのです。

自分がその職場で成長していると感じているとき、人は別の仕事を探そうとはしないものです。反対に、自分に進歩が感じられないと、人は不安に駆られ、ちがう場所を求めるようになります。

++++++++++++++++++++++++++

 

どんな仕事でも、自分の成長が感じられないと、やりがいを感じられなくなり、違う仕事を求めるようになります。

 

それを「本人の問題だ」という人もいます。

 

確かにその通りかもしれません。

 

ただ、「本人の問題だ」と言っているほとんどの人が、自分の会社から去って欲しくないと願っているし、会社を去った人に対して悲しい気持ちを抱いているはずです。

 

誰もが、やりがいがある会社で働きたいと思っているし、やりがいがある会社にしたいと思っているのです。

 

人は夢を持つと人生を前向きに生きるようになります。

 

プライベートでも、仕事でも、前向きに取り組むようになります。

 

社員一人ひとりが夢を持ち、その夢に向かって最高の自分であり続けることが1番大事だというのが、ドリームマネジメントの考え方です。

 

夢の力は、人を前向きにすることはもちろんですが、苦しいとき、辛いときに踏み止まらせる力にもなると思います。

 

日本では年間約2万人の自殺者がいます。少しの夢でも持っていたら自ら死を選ぶことはなかったのではないでしょうか。

 

当然、相当な絶望感があったのでしょうし、苦しくて仕方がなかったのでしょう。それを想像で語ることは出来ません。

 

死という恐怖を選択するのには、もの凄い苦悩があったと思います。

 

それでも、もし夢を持っていたら、死を選ぶことはなかったのでは?と思うのです。そして、その夢を応援し続ける人が周りにいたとしたら…

 

 

こんな偉そうなことを書いている僕も、辛くて苦しくて仕方がない時があります。ドリームマネジメントのファシリテーターになってからも沢山あります。

 

でも、大きな夢ではなくても、小さな夢があれば踏みとどまることが出来ます。もう少し頑張ってみようと思えます。

 

あの人と会いたい、あの場所へ行きたい、大好きな〇〇を食べたい。

 

そんなことでもいいのです。

 

そんな小さな夢の積み重ねが、未来を見ることに繋がっていくのです。

 

話しが大きく逸れてしまいましたが、仕事にせよ、人生にせよ、誰もがやりがい、生きがいを持ちたいと思っています。

 

そして、誰もが、他人の人生、仕事を応援したいという気持ちを持っています。

 

仕事が嫌になる人、人生が嫌になる人、そんな人に必要なのは「夢」ではないでしょうか?

 

夢があれば、未来をみることが出来ます。

 

どんな小さな夢でも構いません。

 

夢があれば前向きに生きることが出来るのです。

 

ドリームマネジメントは「夢を持ち応援し合う」そんな最高の仲間、チームをつくります。

 

ドリームマネジメントは、一人ひとりの夢を叶えることを使命としています。

会社内でドリームマネジメントの文化が浸透したとき、社員が自ら働きたくなる環境をつくられ、最終的に会社を成功へと導くことに繋がります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ドリームマネジメント公式サイト
https://welovedream.com/

■お問い合わせ
https://welovedream.com/contact/

■ドリームマネジメントプラン
https://welovedream.com/PLAN/

 

※書籍「ザ・ドリーム・マネジャー」の研修プログラムである「ドリームマネジメントプログラム」は、日本のライセンシーである”一般財団法人日本アントレプレナー学会”を通じて開催されます。日本アントレプレナー学会を通さず開催される「ドリームマネジメントプログラム」は公認ではなく、内容も保証されておりませんのでご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【佐々木亮輔プロフィール】

長年、美容業界向けのIT事業に携わり、上場企業の関連会社を2社設立し、それぞれ取締役、代表取締役に就任。2014年、「ドリームマネジメント」の日本初の認定ファシリテーターとなる。同年に日本で最初にドリームマネジメントのセッションを行い、現在まで延べ受講者数は5,000人を超える。

2016年に一般財団法人日本アントレプレナー学会の理事に就任。ドリームマネジメント事業の日本の責任者となり、ドリームマネジメントのセッションを行いながら、80名以上ファシリテーターの育成を行う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・